今日は、潮来にて上棟を行っています。
朝に上がって欲しかった雨も、9時前まで激しく振っていましたが、
何とか落ち着いてきました。
お客様の準備の都合もあったので、天気の様子を見て決行しました。
結果、良かったかなと思っています。
Nさん、おめでとうございます。
ご夫婦とお母さまには、いつも良くしていただいています。
私も午後から、向かいたいと思います。
そして・・・
帰って来てからは、富里のお客様の所に寄ってから、
成田にて高校のクラス会があります。
1年生の時のクラスで、先生の名前を取って夏〇会と呼んでいます。
今回は、うちで実家のリフォームを行ってくれたK君も初参加の予定です。
泊りがけで、東京から来てくれます。
歳を取ってくると、いろんなことを考えるようになってきます。
恩師であったり、クラスメートであったり、師匠であったり、同僚であったり・・・
行動も、若い時とはちょっと変わって来ますネ! 考え方も・・・
生きていく中で、何よりも大切な人脈と言うものを理解できるようになってきました。
自分自身ももっと理解を高め、みんなに伝えて行ければと思います。
世の中、捨てたもんじゃないです。 素晴らしい事です!