午後から、新人さんと現場研修を行なおうと思い、9件の現場をpickup!
何と、5時までに回れた現場が3件。
以外と、回れないものですね!
1件目の現場は、基礎着工現場。
基礎屋さんが2名いましたが、新人さんを紹介すると深々と挨拶をしてくれ・・・
その挨拶に、新人さんが驚いていました。
2件目の現場は、クロス・外壁残工事の現場。
職人さんと一緒に休憩を取りましたが、和気藹々と話しかけてくれ、
新人さんも安心していました。
3件目の現場は、大工工事完了現場。
大工さんが最終日と聞いていたので、会えるかなと思って行ったら、
お客様から「30分前に帰ったよ。」 って・・・
お父さん・お母さんと、施主のお嬢さんがいらっしゃって、
お父さんから、工事の件でべた褒め! 私も、ビックリ (*_*;
「みんないい職人さんで、丁寧で・・・
近くで他社の工事現場を見たけど、お世辞じゃなく本当に良かった。」 ・・・と。
「職人さんが終わって行くのが寂しい。」 とも・・・
お父さんと、
「工事が終わってからも点検があるし、付き合いは終わりませんよ。」
と、約束してきました。
Sさんご家族と、更に仲良しに慣れたと感じました。
新人さんも喜んでいました。
私の新人研修も、15日まで!
実質、13日(月)と15日(水)で終わりです。
残りの現場研修と、座学のおさらいをしようと思っています。
その後は、各部署の研修に移ります。
ただ思ったのは、現場で職人さんと会う事は、本当に大切だと言う事!
やっぱり、「人と人」 なんですよね!!
職人さん・Sさん、ありがとうございました。
監督の卵には、いい経験ができたと思っています。