最近、
テレビなどで、終活と言う言葉を耳にします。
私の身の回りでも亡くなった人がいて、身辺整理を体験しました。
本人が無くなると、大変な作業が沢山ある事が分かりました。
私は、60歳で終活を始めようと思っています。 生きていればですが・・・(笑)
60歳で、仕事を辞めようと思っているわけではありません。
荷物の整理、書類の整理 預貯金の整理 など・・・
それを、女房子供に伝えて、簡潔に身辺整理が出来るよう考えています。
手続きって、本当に大変なんですネ! なんせ、本人がいませんから・・・
人って、生きている中で色々な経験(勉強)をして行きます。
親であれば、子供に面倒な事は残したくありません。
それも、親の仕事だと思います。
家と言う不動産(財産)の仕事をさせて頂いて、考えさせられる事があります。
でも・・・
来月爺さんになるので、長生きはしたいです。
今日は、真面目過ぎました???