今夜は、忘年会に出かけます。
新築のお客様、リフォームを行って下さった方々とご一緒させて頂きます。
地元で商売をさせて頂くには、色々なお付き合いがあります。
飲むことが目的ではなく、人間関係を深める事や人脈を広げる事が大切だと思います。
特に最近聞くことが・・・
大手さん・工務店さん関係なく、
「建ててから・建てた後、全然来てくれない。」
これ、本当の話しです。
ビックリするのは、
心配な部分を指摘すると、逆切れしてお客様が叱られるとか?
これも、本当の話しのようです。
昔からの、<棟梁・お客>の関係を引きずっている会社があるようです。
私たちの会社は、決して立派な会社とは言えません。
でも、自分を正し・自分を磨き続ける事は、何よりも大切な事だと思うんです。
私も、13年前に家を建てました。 その立場も、経験しました。
何を伝えたら良いか? どう言う行動をしたら良いか?
これからも、自分を律し続けて行きたいと思います。
今夜も、色々なお話しを聞かせて頂き、成長の糧にしたいと思います。
今日の松下幸之助の日めくりカレンダーは、
「成功するまで続けて成功!」
世の多くの失敗は、成功する前に諦めてしまうのが原因!
今日諦めてしまえば、明日の成功はない。
無能な私には、日めくりカレンダーが財産です。