3月3日はひな祭りでした。
忙しくてお雛様を出してあげられていなかったのですが、
当日の朝急遽、バタバタしながら出してみました。
そしてお嫁に行けなくなっては困るので、夜にはまた押し入れにしまいました。
今回改めて思ったことは、お雛様、五月人形等を飾る場所を想定しておけばよかった!
今回は小あがりの一角に出したのですが、なんだかしっくりこなくて…
家を建てる時に、掃除機・ミシン・パソコン等々、置く場所を色々考えながら家づくりをしたつもりでしたが、
やはりまだまだ「もっとこうすればよかった」は出てきますね。
・玄関をもう少し広くすればよかった。
・トイレの位置を別の場所にすればよかった。
・冷蔵庫を置くところは壁を下げて、冷蔵庫の前をカウンターと同じラインにすればよかった。
・小あがりに扉をつければよかった。
などなど
数え上げるときりがないのですが…
きっと、もう一度家を建てても、「こうすればよかった」は出てくるんじゃないかと思います。