平成の時代が終わりを迎えています・・・
明後日に発表される元号はなんでしょうね?
トラストホームでは本日から新展示場1周年イベントを開催しています。
今日は朝から寒くて、お客様の来場が心配でしたが寒さを吹き飛ばすかのように
大勢のお客様にご来場いただきました!!!
本日ご来場いただいたお客様から消費増税後の賢い家つくりは?
と質問がありました。
消費税8%と10%のメリット・デメリットです・・・
トラストホームでは駆け込みでの建物契約は避けたほうがいいのでは・・と発信してきました。
3月末までに契約を確保したい住宅メーカーさんが多いと思います。
当然ですが8%を武器に契約を進めるでしょう!
ただし10%になったら逆に増税後のメリットを訴えるはずです!!!
急いで8%で契約したお客様はどう思いますか???
昨日、T様宅にお見積りのご説明に伺いました。
T様はトラストホームの見積もりを待っていてくださったお客様です。
T様とはじめてお会いしたのは2か月前くらいです。
いろんなメーカーさんと話を進めていらっしゃいました・・・
私がびっくりしたのは3月末までに契約してくれれば建物代金の30%相当の
値引きをしますよと某メーカーさんにいわれたそうです!!!
いったい元の価格はいくらなんでしょうね(笑)
10%で契約してメリットのある方は沢山いると思います。
住宅ローン減税の延長やすまいの給付金UP・復興給付金UP・次世代ポイントなどなど・・・
以前のブログでもお話しましたが住宅はご家族の大切な財産なんです。
私が思うことはじっくりと自分たちの家つくりのペースを乱さずに
進めていくことが大切かと思います・・・