本日ブログの当番なんですが前回のブログは台風の話題でした。
昨日の豪雨ですが皆さん警戒してなかったですよね???
私が住んでる鹿嶋ではあんな豪雨ははじめてだった気がします。
私の自宅も道路から敷地に川のように進入してきました!
昨日の豪雨で10名くらいの人がお亡くなりになったようです。
海外では夏に50℃くらいになったり・・・南に住む魚が北で取れたり・・・
確実に地球に異変が起きているんじゃないんでしょうか・・・
15年位前ですが北海道に住んでいた時に知り合いの農家のおじさんにこんなことを言われました。
【100年後には北海道しか野菜が出来ないんじゃないかい?】
そんな時代が来そうですね・・・
地球は生きてるので地震などは避けられないと思います。
でも、台風や豪雨・オゾン破壊なんかは人類の努力で軽減出来るはずです???
このままだと来年の台風シーズンはもっと被害が出そうです。
地球は各々の財産だと思いませんか?
未来の子供たちのためにも一人一人が自覚をもって、命と同じく大切な地球
を大切に守るためにも、自分で出来ることをやらなくちゃいけないですね。
深刻な話になってしまいましたが、次回のブログは楽しい話題にしようと思います。