今回、塗装工事の相談を受け現場調査をしました。

築40年程のスレート屋根の状態です、おそらくアスベストを含んでいると思います。

経年劣化で十何カ所の破損があり苔や塗装の剥がれも広範囲にみられます。

塗装にした場合、表面の汚れを高圧洗浄や道具を使って落とし破損箇所は専用コーキングを充填して塗装します。

カバー工法の場合、スレート瓦の上から合板と防水シートを貼り金属製(ガルバリウム鋼鈑)か平板瓦を葺いていきます。

アスベストの処分費は削減できますが塗装に比べて倍以上の費用が掛かります。

長い目で見れば断然カバー工法の方がよいですが、どちらもメリット、デメリットを考えると非常に判断が難しいと思います。

現況では雨漏れはないので、これからじっくりと話し合ってい行こうと思います。

いずれにしても、工事の内容に対応した対策工事が必要です。