シャッターボックスのカバー 塩害
2024年10月25日
海に近い地域だと、金属は腐食しやすいようです。 スチール製のシャッターボックスが腐食してしまったようです。 アルミの部分は被害を受けていないようです。 このままだと腐食が進んで、シャッター本体も傷んでしまいます。 カバー […]
コーキング打ち替え工事
2024年10月24日
外壁がサイディングの場合、繋ぎ目にはコーキングが打ってありますが、当然年数と共に劣化が進んでいきます。 立地条件などにもよりますが通常15年から20年ぐらいでひびが入ったり、コーキング自体が痩せてきて外壁との間に隙間がで […]
久しぶりの投稿、リフォーム現場へ・・・
2024年10月23日
社長の篠塚です! フィットリフォームへの投稿、留守にしてしまいました。 本日、営業さんがお休みの日なので、リフォーム現場に行って来ました。 お客様は、私が約23年のお付き合いをしているOさん! 毎年最低1回は、新米の時期 […]
2台用ガレージ(イナバ)
2024年10月20日
ガレージ設置の現場です。 ご依頼を受けた内容は、2台用、ハイルーフ車が入るガレージ、耐久性のあるものというものでした。 そこでおすすめして決めていただいたのが「イナバ」のガレージです。 もともと、あった築60年以上の倉庫 […]
外壁の塗装をすると・・・・・・・・・・
2024年10月13日
外壁の色が変わると、印象が凄く変わります。 コーキングもこの機会に打替えたので防水も万全です。 外壁は、雨、風、直射日光等に、常にさらされながら、家を守っています。 外壁が痛むと、主要な部分(柱・梁等)にダメージが…… […]