昭和のレンジフード!
2024年7月7日
キッチン等交換の現場です。 かなり古いレンジフードです。 現行のモデルとはサイズが違いますので、交換工事には経験と技術が必要です。 今回は大工さんと電気屋さんの腕の見せ所‼ どうやって収めるのか注目です。 トラストホーム […]
アパート改修工事着工
2024年7月5日
鹿嶋のお客様が管理されているアパートの改修工事がスタートしました。 現場は江戸川区ということで、現場管理をするのが大変ですが、せっかくいただいたお仕事なので、完工まで精いっぱい動こうと思います。 初日は大工さんと室内のユ […]
内窓設置で補助金が出ます。
2024年7月1日
写真はリクシルの内窓で、インプラスという商品です。今回は2カ所取り付けました。 補助額は窓のサイズと性能で決まります。 サイズは2.8㎡以上なので大、性能は熱貫流率(ちょっと難しい言葉ですが)が Uw1.5以下なのでSグ […]
在来浴室(タイル壁、床)~ユニットバスの工期
2024年6月21日
工期としては特別問題なければ最短で7日間で引き渡せるようにしています。流れを説明します。 ①解体撤去工事:浴室全面と入口廻りの内壁開口、旧配管と器具の撤去、電気配線切断 ②新規排水配管立上げ、土間コンクリート打設 ※べた […]
リフォーム・リノベーションには…
2024年6月17日
これからの工事には、事前調査が法律で義務化されています。 建築資材の中には、有害な石綿が含まれている物があるからです。 石綿含有建材の有無を調査するには、資格が必要です。 石綿含有建材を工事するにも、資格が必要です。 我 […]